登山記録写真      
 

北アルプス 160 有明山 ありあけやま 2,268 1,994 平成6年9月16日(金) 単独
161 餓鬼岳 がきだけ 2,647 1,993 平成5年10月23日(土)      〃
162 燕岳 つばくろだけ 2,763 1,994 平成6年9月15日(木)  〃
163 大天井岳 おてんしょうだけ 2,922         〃    16日(金)  〃
164 霞沢岳 かすみがだけ 2,646 1,995  平成7年10月11日(水)

160 〜 162. 有明山・餓鬼岳・燕岳      
 
鉄道:⇒⇒、 バス:⇒、 徒歩: →
コース  平成6年9月14日〜16日
  @ 新宿 22:30 ⇒ 5:20 上高地 5:50 → 7:30 徳沢 → 8:20 横尾 → 10:50 涸沢ヒュッテ 11:00 → 11:50 屏風の頭 12:05 → 12:50 →涸沢 13:10 → 15:00 穂高岳山荘 泊
  A 穂高岳山荘 5:20 → 5:40 奥穂高岳 6:10 → 6:20 穂高岳山荘 6:30→ 6:50 涸沢岳 7:10 → 8:30 北穂高岳 8:50 → 11:00 南岳 → 中岳 → 大喰岳 → 14:30 槍ヶ岳山荘 泊
  B 槍ヶ岳山荘 5:20 → 5:35 槍ヶ岳 5:50 → 6:00  槍ヶ岳山荘 → 8:15 ヒュッテ西岳 → 8:20 西岳 → 9:40 大天井ヒュッテ 9:50 → 10:10  大天井岳 10:30  → 13:00 燕山荘 13:20 → 燕岳 14:15  →  16:30 中房温泉 泊
  C 中房温泉 8:00 → 10:30 有明山 → 13:30 キャンプ場 → 14:20 松川 15:40 ⇒⇒ 16:30松本 16:50  ⇒⇒ 19:05 八王子 ⇒⇒ 川崎 

コメント
  ・ 北アルプス入門コースである燕岳〜大天井岳〜常念岳は、人気が高いせいか、他より登山者が多目。
  ・ 奇妙な白色の花崗岩が林立している燕岳は、印象に残ります。
  ・ 燕山荘では、9月上旬以降急激に混雑が解消され、支配人と懇談できました。
  ・ 中房温泉で、ゆっくり温泉に浸かりました。
  ・ 有明山は、クマが出没するとのことで、笛とラジオを鳴らしながらの登山でした。  

1.大天井岳 2.燕山 3.蛙岩


161.〜 162. 餓鬼岳・燕岳・大天井岳

行程   平成5年10月19日(火)夜 〜 23日(土)    往路  :直通バス
 復路 :電車
マイカー: ≫ 鉄道:⇒⇒、 バス:⇒、 徒歩: →
@ 新宿 22:30 ⇒ 6:00 上高地バスターミナル 6:20  → 8:30 西穂山荘 8:45  → 10:30 西穂高岳 10:45 → 14:00 ジャンダルム → 15:40 奥穂高岳 16:00 → 16:20 奥穂高岳山荘 泊
A 奥穂高岳山荘 7:00 → 奥穂高岳 → 奥穂高岳山荘 8:40 → 9:50 紀美子平 → 10:00 前穂高岳 10:20 → 12:10 岳沢ヒュッテ → 14:00 河童橋 → 徳沢ロッジ 泊
B 徳沢ロッジ 泊 5:15 → 7:30 長堀山 7:40 → 7:40 蝶ヶ岳 9:10 → 11:40 常念岳 12:00 → 12:20 常念小屋 12:35  → 14:00 横通岳 14:10 → 15:15 大天荘 15:20 大天井岳 → 17:25 燕山荘 泊
C 燕山荘 5:30 → 5:50 燕岳 6:20  → 9:30 東沢岳 9:30 → 餓鬼岳小屋 10:30 → 10:35 餓鬼岳 → 12;50 魚止の滝 13:00 → 13:20 効用の滝 13:30 → 13:50 白沢登山口 14:00 → 15:30 常盤駅 16:07 ⇒⇒ 16:30 松本 17:17 ⇒⇒ 20:06 新宿

コメント
   ・ 上高地付近の紅葉は真っ盛り。
   ・ 前穂高岳、蝶ヶ岳、常念岳からの大パノラマ、素晴らしかった。
   ・ 上高地からの前穂・焼岳の風景も素晴らしい。
   ・ 燕岳 →東沢岳間の紅葉の花畑も見もの。
   ・ 餓鬼岳登頂後、直ぐに寒冷前線通過、にわか雨となった。

1.常念岳山頂より槍 2..常念岳山頂より、横通岳・大天井岳 3.大天井岳山頂
4.燕山荘前より 日の出20分前 5.燕岳山頂より   日の出12分後 6.燕岳 →東沢岳 
7.東沢岳より烏帽子岳方向、↑ 寒冷前線 8.餓鬼岳 9.

 164. 霞沢岳      (2,646m)      平成7年10月11日(水) 快晴   単独
 
 鉄道:⇒⇒、 バス:⇒、 徒歩: →

コース : @  新宿 22:30 (夜行バス) ⇒ 5:20 上高地 6:00  →  霞沢岳 11:45 → 上高地 明神館 泊
        A 明神館 5:30 → 焼岳登山口 → 焼岳 → 上高地 バスターミナル 14:30 → 15:50 平湯温泉 泊
         B  平湯温泉 9:20 ⇒ 10:00  乗鞍 畳平バスターミナル 10:20 → 剣が峰 → 肩の小屋 → 国民休暇村 ⇒ 新島々 ⇒⇒ 松本 16:04  ⇒⇒ 新宿
  コメント: 
       ・ 夜行バスは空いていたので、横になって寝れました。
       ・ 好天に恵まれ、快適な登山、展望を満喫。特に焼岳・前穂高の展望が素晴らしかった。
       ・ 全行程、危険な箇所はありませんでした。
       ・ 上高地は、紅葉シーズンで、相変わらず混雑していました。

1.カッパ橋〜明神 より朝日に映える西穂高 2.前明神岳  3.ジャンクションピーク付近より奥穂高
4.ジャンクションピーク付近より前穂高 5.ジャンクションピーク付近より奥穂高 6.ジャンクションピーク → K1 
7.霞沢岳山頂付近より前穂高 8.K2より焼岳 9.ジャンクションピーク → K1